3月25日の白神岳
朝からの穏やかな曇り空でしたが、午後からやや風が強くなる、稜線にかかる頃は(15時)風が強くなるが、まだ視界が利いている。ここから避難小屋の700mが心配になる、視界はますます悪く感だけが頼り、なんとかトイレ小屋を発見、避難小屋は北側の窓が上だけが確認でき、掘り起こしてなんとか、中に入るが、スコップが見当たらない、塵取で雪かきをする。(16時)全員無事小屋に入る。その後は強烈な嵐が始まりラッキーで小屋に潜り込んだ。楽しい夕食を食べる。問題はトイレで吹雪が激しく見えないため、複数でトイレをすることにした。あさになっても吹雪のため向白神岳は中止とした。
最近のコメント